SIMフリースマホにするため、スマホを選び、購入し、SIMカードを選んだなら、次にやることはバックアップです。
バックアップというよりか、新しいスマホに移したいデータの保存です。
今回は画像、音楽の移行方法を説明します。
SIMフリーであれば基本的にOSがandroidのものだと思うので、iphone→androidとandroid→androidの場合に分けてやり方を説明します。
・android→android
この場合、とても簡単です。
1. 前のスマホとPCをつなぐ
2. コンピュータ画面(ウィンドウズキー+Eで開くやつ)からスマホを開く
3. 移したいファイルをコピーする
(デスクトップに「移行用」フォルダをつくり、そこに移したいファイルを貼り付けすると分かりやすい)
4. 新しいスマホをPCにつなぐ
(新しいスマホをコンピュータ画面(ウィンドウズキー+Eで開くやつ)から開くと、多くのフォルダがあるかと思います。そこには「Music」、「Picture」、「Document」フォルダなどなど、「ここに保存してくれ!」といわんばかりのフォルダがあります。ここに名前を応じたファイルを保存すると整理などの際に楽です)
これで完了です。
感覚的にはフォルダをUSBに移すようなものです。
入れたフォルダはスマホが自動的に認識します。
・iphone→android
まずは画像から。
1. iphoneとPCをつなぐ
2. コンピュータ画面(ウィンドウズキー+Eで開くやつ)からiphoneを開く
3. 移したいファイルをコピーする
4. 新しいスマホをPCにつなぐ
android→androidとやり方は同じです。
違うことは、androidと違ってフォルダ分けされていないことでしょうか。
このように画像を移す場合なら問題なく行えますが、音楽を移す際には大変です。
少なくとも現状(2016/04)、iTunesを使ってiphoneからPCに音楽を移すことはできません。
そのため、iphoneの音楽を移したい場合、その音楽がPCに保存されている必要があります(移行とはいえませんよね...)。
あるいはフリーソフトを使い、iphoneから音楽をPCに移すことはできますが、使い方が難しかったり、移せる曲数が限られていることが多いです。
そのため、音楽を入れたい場合はPCに保存されているもののみで妥協することがオススメです。
もちろん、これから非常に簡単かつ曲数制限のないフリーソフトが出現するかもしれませんが。
新しいスマホを買ったらまず、見たいファイルをスマホで見るため、始めに移行しておくと良いです。
先延ばしにすると面倒になりますし。
0 件のコメント:
コメントを投稿